無料ブログはココログ

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月31日 (月)


今年も、ご苦労様でした。


暖かい大晦日です、重箱も久しぶりに、出してみました。穏やかな一日で、ありがとうございます。


色々な苺の画像がとどきました、お互い、色々ありましたね。こちらこそ来年もよろしくお願いします。

2012年12月30日 (日)


今年は少し遅めの、お餅つきです。

2012年12月27日 (木)


今日は、午前中のお産で良かったです、大きな♂でした。

2012年12月26日 (水)


小雪の中、イブとクリスマスに生まれた、子牛たち。

2012年12月24日 (月)


稲のホールクロップで、育成牛の冬囲い

2012年12月20日 (木)


お行儀の良い都の野菜。アートだねぇ。


今年は夏バテがヒドくて長ネギがつくれませんでた、が、夫の友人から沢山頂きました。ダイコンも負けそうなくらい、太いのもあります。ありがとうございます。

2012年12月18日 (火)


踊るラディッシュ



初めてみた、ハンダ


都美術館メトロポリタン美術館展。足がパンパンです。自然との共生がかだいで、長靴はやっぱり正解だゎ。


ささやかに、動物園で35年記念に、笹弁当で。

2012年12月14日 (金)


今日は、牛群審査でした。エクセレントが、1頭でました。

2012年12月13日 (木)


酪農婦人部出でかてきました。定儀山で来年の干支を、買いました。

2012年12月12日 (水)


どうしても写りたい、あまり美人デモ無いくもないと、言う事に。


寒い中にも、爽やかな風が。一日中外にいたい日みたいです。

2012年12月 7日 (金)


ため息つきながら、夕べコレをみていたのです、が。


脱臼は、命取りのハズが、他の子牛同様チャンと立ちミルクを待っていました。ビックリ。

2012年12月 5日 (水)


イモトちゃん、山から帰ってきました。来春出産予定です。

2012年12月 1日 (土)


ET3頭め、誕生です。寒いとこ、ご苦労様。



一時間で、こんなに白くなりました。

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »