無料ブログはココログ

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月31日 (水)


30分たっても、まだ解けません。


イチゴの大きさの氷がバタバタと。

2012年10月27日 (土)


ドライフラワーになった、ニラの花。


秋晴れ、牛達も体調良好です。

2012年10月26日 (金)


今年の南蛮は、大辛
楽しみです。

2012年10月25日 (木)


キレイ。


仙台にも、コーンなケーキやさんが。

2012年10月22日 (月)


美味しい顔

2012年10月17日 (水)


作業も終盤になると、稲穂が愛らしく見えてきます。


籾摺り中、今年はカメムシついて無いようです。黒い斑点がありません。

2012年10月16日 (火)


畦畔に咲いた野花。

2012年10月12日 (金)

稲刈り開始


野菊も満開です。


道端の彼岸花、満開で。

2012年10月10日 (水)


丁度4時に、虹が、2ほん。


アイオン陣痛が始まったようです。初産だから、夕方までかかりそうです。


南国にあるような、巨大なざっそう。


近所のもみ殻運び、ほとんどの家が、稲刈り終了してます。うちは、来週から。


何かを、、ねらってる?

2012年10月 7日 (日)


お神輿かつぎの方々、お振る舞い、、富谷にて。

2012年10月 6日 (土)


初飛び。


ダンプもう一台で、めでたく終了です。


いよいよ、サイレージ詰め最終日です。

2012年10月 4日 (木)


金木犀の、ゆかしき香り、、
声なき教え,心に秘めて、母校の校歌が、思いだされます。


2012年10月 2日 (火)


まごが急病で、2日家をあけたら、冷蔵庫が空っぽ。ジャガイモで、朝食です。

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »