無料ブログはココログ

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)


けっこう育ちます,食べ頃です。


ハナさんの庭に,春がきました。

2012年3月30日 (金)


なりきり。仮面ライダー。

2012年3月23日 (金)


やっと福寿草が、咲き始めました。


ウワサのわさお。いただきました。

2012年3月21日 (水)


まーあるい板の先に、乳頭が刺して有るだけの,優れモノ。一応輸入品だそうです。腰の痛み、半減以上です。


キャベツみたいな松葉牡丹。こんなにモダンになっチャッて。芸術的な寄せ植えデスね。


園芸療法...................ステキですね。


久しぶりに買ったバラの本を見てビックリ。東京にも、車椅子で植物に触れ合えるホームが、ありました。


ミツバも,伸びてきました。


暑さ寒さも,彼岸まで。春になりました。

2012年3月20日 (火)


プレゼント,ワインは友人からで,刺身は,三男,ありがとね。55。

2012年3月17日 (土)


もうすぐ、桜の季節がやって来ます。


何か、意味のあるポーズて、蹴っているみたいデス。

2012年3月14日 (水)


少し、慣れてきたかな。


泣きたい三男は、無理して愛想笑い。ご苦労さんです。


二男は、お兄さんの追っかけ。


長男は、お手伝い。

2012年3月13日 (火)


インフルエンザが怖くて、何処も餌付けをやめてしまいました。田んぼにいるのが普通になった,白鳥。ハナさん,よく撮れてますネ。


マニュアル通り、40c深耕で、育てた麦。雪が解け青い葉っぱが、、、大丈夫でしょう。

2012年3月12日 (月)


雪の松島、みたいな庭。今朝も降りました。

2012年3月11日 (日)

偶然にも、大変お世話になっている獣医さんの、いとこHさんでした


とうとう、シンガソングライターも誕生デス。遠慮深く、豚汁を作り終えた調理室で、音合わせを。


これから、魅せられてを踊るナンバー2の呼ばれ高いYさんです。


藤尾地区ふるさと祭りで。生け花の展示が、ありました。

2012年3月10日 (土)


年相応のカップで、運ばれて来た,コーヒー。チョットため息、ん〜ん。

2012年3月 8日 (木)


佗助。茶花です。

2012年3月 7日 (水)


自分より若い酪友、のお通夜から帰って寝てしまった夫,予言通り10時に子牛が生まれました。雄でしたが。

2012年3月 6日 (火)


震災以来、お休みだった着付教室のメンバーで、ランチしました。シンケンファクトリーの庭のレンガの溝にカワイイ苔が,雨で輝いていました。次回は,仙台でマッコリデビューの約束を。

2012年3月 5日 (月)


外はまた雪、ハナさんの家の内は,雪やなぎ満開デス。

2012年3月 4日 (日)


おトイレのカレンダーが,一番イケテルゥ〜。


せっかく雪の中咲いているのに、すいません。頂きます。ひな祭りには、何故か食べたくなります。


今日はお天気良さそう,雪解けるかなぁ。

2012年3月 2日 (金)


すごーい、寝クセ、5ヶ月で人見知りもスゴーイです。

2012年3月 1日 (木)


男の子3人の,玄関。

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »