« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »
友人が作ったブドウ。新鮮!あまーい!
わざわざ,イナゴが挨拶しに登ってきました。
秋の午後。
今日の畔道は、シダがきれいです。
富士山の雪の様に落ち積るモミ殻。
昨日刈り取ったモミを、脱穀中です。
稲刈りです。
一頭も入らなかった、イノシシの罠。
快晴。
あぜ道に、かわいい苔が密集。
今日から我が家も稲刈りです。暑かったり寒かったりの気候で、半袖の作業着のまま田んぼに来てしまった夫。しょうがない、おろしたての花柄手差しをかしました。
爪の間が化膿して、獣医さんに包帯をまかれました。今日の色は、青。
黒ネコは、黒い車が好き!
日焼け、注意。
20年前の高良健吾。東北版。発掘。
ビショビショになった牛舎のお掃除が終り、夕方の搾乳前、、日本酒でお清めてす。
あちゃー!
亀谷さん家のキュウリ畑も、どっぷり水が!
台風。排水溝の役目が全くできません。
稲の青刈り、ホールクロップ。
チュッパチュッパ音をたてて、お食事仲。
コーン作業終了、もう1日半、収穫の秋は忙しいです。
稲刈りが、もうすぐはじまります。
キレイな青。
一足お先に回復して、水遊び、時々飲んだりして、子供と同んなじです。
残暑厳し過ぎで、熱射病。
うれしい6連続、メス。
土手沿いに。
キレイなくも。
コーン作業、もう、一週間かかりそうです。
くも
いただいた、牛のオブジェ。
来年80歳になるメンバーさんも応援に来てくれました。
今日は西たが店で、販売活動をしてきました地域のメンバーさんと畜産委員の方々も応援いただき、結構うれました。〓ございます。
牧場には、ヒマワリ,似合うわ、!
蝶のような!
最近のコメント